栞や – shioriya –

"ひとり旅"の道しるべ

  • TOP
  • カフェ
    • カレー
    • ドリンク & デザート
    • スコーン
  • お守り栞
    • お守り栞について
    • 取扱店
    • 取扱店募集
  • イベント / ブログ
    • 栞やLOG
    • イベントのお知らせ
    • あるタビビトによれば
  • オンラインショップ
    • お守り栞
    • 旅する栞や文庫 online

54520946_2282192668770228_17687534318387200_n

この記事を書いたタビビト:

おすすめ記事

  • 観光地だからこそ わたしたちは 日常 を提供する観光地だからこそ わたしたちは 日常 を提供する
  • 「旅先で同志に出会う」という体験。『MONSTER baSH』の宿泊難民向けキャンプ場を運営してみて「旅先で同志に出会う」という体験。『MONSTER baSH』の宿泊難民向けキャンプ場を運営してみて
  • 【大賞受賞しました】全国読書人が選んだ いちばん!伝えたい 人・事・場 『読者大賞』 2020年 【場部門】【大賞受賞しました】全国読書人が選んだ いちばん!伝えたい 人・事・場 『読者大賞』 2020年 【場部門】
  • ← Previous
  • Next →
Instagram
ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_pro ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_project

【 出展者さまのご紹介 】
 つくり手 | 9 |
:ゆうきぶつちゃん @yuuki_butsu.chan 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

はろ〜〜!かじのゆうきです!
私は、いらなくなった服を使って、そのとき創りたいと思ったラブリ〜な有機物ちゃんたちを生成しています。
今回のツクラシゴト博では、ゆうきぶつちゃんの展示・販売・その場で生成するワークショップを行う予定です。
いらなくなったハギレや古着をお持ちいただければ、その場で授与することもできます。(生成まで少しお時間を頂きます…)
ちょっときもち悪いけど、なんだか気になる、そんなゆうきぶつちゃんを少しのぞいてみませんか?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

🏠「ツクラシゴト博」vol.1
会期:2022.5.28(sat.) open 11:00~16:30
会場:HAKOBUNEビル2F/3F
   香川県仲多度郡琴平町725

---つくるとくらしとしごとのモノコト
向き合う つながる 博覧会
ここからはじまる、ツクラシゴト---


モノづくりからコトづくり/アート/空間/音楽/食といった、さまざまな表現に携わるつくり手の方々と、ジャンルを横断したモノコトの博覧会🌱

#ゆうきぶつちゃん

#ぬいぐるみ
#アップサイクル
#古着
#ハギレ
#ハンドメイド
#琴平
#ツクラシゴト 
#ツクラシゴト博 
#HAKOBUNEビル
#creativelivework 

▼新型コロナウイルス感染対策のため、
ご来場の際は下記のご協力をお願いいたします。
・マスク着用、入場前の検温
・消毒用アルコールでの手指消毒
・定期的な手洗い、うがい
ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_pro ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_project

【 出展者さまのご紹介 】
 つくり手 | 8 |
:冷蔵文庫 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

冷蔵文庫とは、リサイクルなどの循環活動をもっと楽しく・優しい気持ちで行う「やさしい循環」というテーマのもとにうまれた、物々交換のできる本棚です。
不要になった冷蔵庫をリメイクして作られたこの本棚で、"見知らぬ誰か"と本の交換をしてみませんか?
ぜひ、交換したい本をラッピングをして冷蔵文庫にお持ちください。
ブックカバーや手ぬぐいなど、オリジナルグッズも販売予定です♩

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

🏠「ツクラシゴト博」vol.1
会期:2022.5.28(sat.) open 11:00~16:30
会場:HAKOBUNEビル2F/3F
   香川県仲多度郡琴平町725

---つくるとくらしとしごとのモノコト

向き合う つながる 博覧会

ここからはじまる、ツクラシゴト---


モノづくりからコトづくり/アート/空間/音楽/食といった、さまざまな表現に携わるつくり手の方々と、ジャンルを横断したモノコトの博覧会🌱

#冷蔵文庫
#物々交換
#やさしい循環
#琴平
#ツクラシゴト 
#ツクラシゴト博 
#HAKOBUNEビル
#creativelivework 

▼新型コロナウイルス感染対策のため、
ご来場の際は下記のご協力をお願いいたします。
・マスク着用、入場前の検温
・消毒用アルコールでの手指消毒
・定期的な手洗い、うがい
ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_pro ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_project

【 出展者さまのご紹介 】
 つくり手 | 7 |
:ぽ 中古 @po.used 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ぽ 中古とは皆さんの家に眠るモノ(本・服・小物)を集め、新たな使い手に巡らせながら地域とのつながりを作る移動型の中古のお店です。今回第2回目となる、ぽ中古をツクラシゴト市にて開催させて頂ける事になりました。着られなくなった服を解体し、購入された商品をお渡しする布に縫い直す「つつむ」という活動もしています。地域の方がフリマ感覚でモノを預け、ぽ中古と共創しながら一緒にお店を作るのが理想の形です。1人でも多くの方に中古の魅力や楽しさを知って頂けるように、見せ方や仕組み作りを考えています~!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

🏠「ツクラシゴト博」vol.1
会期:2022.5.28(sat.) open 11:00~16:30
会場:HAKOBUNEビル2F/3F
   香川県仲多度郡琴平町725

---つくるとくらしとしごとのモノコト
向き合う つながる 博覧会
ここからはじまる、ツクラシゴト---


モノづくりからコトづくり/アート/空間/音楽/食といった、さまざまな表現に携わるつくり手の方々と、ジャンルを横断したモノコトの博覧会🌱

#中古
#古物
#リサイクル
#リユース
#循環
#琴平
#ツクラシゴト 
#ツクラシゴト博 
#HAKOBUNEビル
#creativelivework 

▼新型コロナウイルス感染対策のため、
ご来場の際は下記のご協力をお願いいたします。
・マスク着用、入場前の検温
・消毒用アルコールでの手指消毒
・定期的な手洗い、うがい
ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_pro ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_project

【 出展者さまのご紹介 】
 つくり手 | 6 |
:ブティックjune @boutique._.june 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

江戸時代から伝わる香川県の伝統工芸品[保多織]を使って洋服や雑貨、アクセサリー等を作っています。
保多織は一般的な平織りとは異なり、3回平織りで打ち込み、4回目を浮かせるという織り方です。
糸は綿を使用しています。
通気性や吸水性、肌ざわりの良さに優れ、美しいワッフル状の織り目が特徴です。
当時は上級武士しか着ることを許されていなかった保多織を、現代の日常や風景に馴染むかたちで作品をつくっています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

🏠「ツクラシゴト博」vol.1
会期:2022.5.28(sat.) open 11:00~16:30
会場:HAKOBUNEビル2F/3F
   香川県仲多度郡琴平町725

---つくるとくらしとしごとのモノコト
向き合う つながる 博覧会
ここからはじまる、ツクラシゴト---


モノづくりからコトづくり/アート/空間/音楽/食といった、さまざまな表現に携わるつくり手の方々と、ジャンルを横断したモノコトの博覧会🌱

#ブティックjune
#瀬戸内
#香川県
#伝統工芸品
#保多織#琴平
#ツクラシゴト 
#ツクラシゴト博 
#HAKOBUNEビル
#creativelivework 

▼新型コロナウイルス感染対策のため、
ご来場の際は下記のご協力をお願いいたします。
・マスク着用、入場前の検温
・消毒用アルコールでの手指消毒
・定期的な手洗い、うがい
ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_pro ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_project

【 出展者さまのご紹介 】
 つくり手 | 5 |
:てしま島苑 @teshima_toen 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

器の全てが手島産

自分のギャラリーを持ちたいという想いで、 2019年の春に僕らは瀬戸内の離島「手島」に引っ越して来ました。

島に来る以前から、陶芸活動はしていたのですが、その時はネットで注文した材料を使って制作していました。

誰がどういう場所で、どのような工程で作った材料なのか分からない事に少し違和感を感じていた時に決めた島への移住。
せっかく島で陶芸をするのだからと島の素材を集め、実験をし始めました。

野菜の収穫後の残渣や、
見頃の終わった向日葵などを頂いていく中で生まれた島民との繋がりや、
集めた素材を陶芸に使えるまで昇華していく時間が今まで抱いていた違和感を消し去ってくれたような気がしました。

島に住んだからこそ出来た、器の全てが手島産の手島焼きです。

島の力と豊かさ、そこから出来上がる形の魅力、皆様の食卓や生活を彩り、使う楽しさを感じる器をぜひ手に取ってご覧ください。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

🏠「ツクラシゴト博」vol.1
会期:2022.5.28(sat.) open 11:00~16:30
会場:HAKOBUNEビル2F/3F
   香川県仲多度郡琴平町725

---つくるとくらしとしごとのモノコト
向き合う つながる 博覧会
ここからはじまる、ツクラシゴト---


モノづくりからコトづくり/アート/空間/音楽/食といった、さまざまな表現に携わるつくり手の方々と、ジャンルを横断したモノコトの博覧会🌱

#てしま島苑
#陶芸
#器
#手島
#pottery
#ceramic
#琴平
#ツクラシゴト 
#ツクラシゴト博 
#HAKOBUNEビル
#creativelivework 

▼新型コロナウイルス感染対策のため、
ご来場の際は下記のご協力をお願いいたします。
・マスク着用、入場前の検温
・消毒用アルコールでの手指消毒
・定期的な手洗い、うがい
ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_pro ツクラシゴト博|2022.5.28 |@hakobune_project

【 出展者さまのご紹介 】
 つくり手 | 4 |
:swan @swan__kotohira 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

こんにちは、出展を中心にコーヒーとドーナツを販売しているswanです。
もともとコーヒーが好きで毎日飲んでいたのですが、ある日コーヒーと叔母が出してくれた揚げたてドーナツを一緒に食べたとき、ほっこりととても幸せな気持ちになり、「あ、これだ!」と思いました。この気持ちをたくさんの方に伝えることができたらと思っています☺️
1つ食べたらもう1つ食べたくなるような、ドーナツをテーマに作っています。
今回はTanCoffeeさんのコーヒーと共にほっこりあたたかな時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

🏠「ツクラシゴト博」vol.1
会期:2022.5.28(sat.) open 11:00~16:30
会場:HAKOBUNEビル2F/3F
   香川県仲多度郡琴平町725

---つくるとくらしとしごとのモノコト

向き合う つながる 博覧会

ここからはじまる、ツクラシゴト---


モノづくりからコトづくり/アート/空間/音楽/食といった、さまざまな表現に携わるつくり手の方々と、ジャンルを横断したモノコトの博覧会🌱

#琴平
#コーヒーとドーナツ
#ドーナツ
#doughnuts 
#swan
#スワン
#金比羅山 
#ツクラシゴト 
#ツクラシゴト博 
#HAKOBUNEビル
#creativelivework 

▼新型コロナウイルス感染対策のため、
ご来場の際は下記のご協力をお願いいたします。
・マスク着用、入場前の検温
・消毒用アルコールでの手指消毒
・定期的な手洗い、うがい
さらに読み込む... Instagram でフォロー
フォローする

Information

『栞や – shioriya -』
住   所:香川県仲多度郡琴平町1063-2
定 休 日:不定休(営業日カレンダー)
営業時間:11:00 〜 17:00
駐 車 場:3台(駐車場への道順)
電   話:070 – 2358 -7907

『お守り栞』を購入できるオンラインショップ

栞やのSNS

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

CONTACT

お問い合わせフォーム
または
info@shioriya.net にメール

特定商取引法に基づく表記
Copyright@2022 栞や – shioriya – All Rights Reserved.